ウェブブラウザ(8)Sleipnir4:拡張機能を同期?

公開日: 2013年04月22日 更新日: 2019年05月11日

旧ブログ

t f B! P L

前の関連記事:ウェブブラウザ(7)お勧めしないSRWare Iron

Chromeのように拡張機能も同期させたい


古くて遅いパソコンでの拡張機能のインストールは時間がかかるのでひとつずつインストールするのはかなり手間です。

そこで速いパソコンでインストールした拡張機能を同期させる方法を考えました。

自動ではないのですけど。

Chromeで同期させといてその拡張機能を手動でSleipnir4に持ってくるというものです。

まずChromeで他のパソコンの環境を同期させておきます。Googleアカウントを持っていればChromeでログインすれば簡単にできます。

Sleipnir4のメニューでファイル→データのインポート


Google Chromeを選択。


このように「拡張機能」をチェックしとけばChromeの拡張機能がインストールされます。
ブックマークのインポートの有無も選択できます。

次の関連記事:ウェブブラウザ(9)Sleipnir4:ブックマークはどのタイミングで自動同期?

ブログ検索 by Blogger

Translate

«
Apr. 2013
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Created by Calendar Gadget

QooQ