Blogger:写真(1)保存容量は1GBまで?

公開日: 2013年04月13日 更新日: 2019年05月11日

旧ブログ

t f B! P L

長辺800ピクセルまでに変換されてよいなら保存容量は無制限


Bloggerにもいくつかの制限があります。

1回に表示されるページの容量が1MBまで、
写真のサイズは1個250KBまで、
ラベルの数は2000個まで、
などです。

巨大な写真は載せられないですね。

長くブログを続けるつもりである場合、心配なのは全体の保存容量です。

Blogger アカウントの制限事項について - Blogger ヘルプ

このヘルプによると画像の保存容量は合計1GBまでとあります。
写真以外の保存容量の制限は書いてありません。

写真はPicasa ウェブと共有、と書いてあります。
つまりPicasa ウェブの容量が1GBなのでBloggerの写真保存容量もそれに依存するということです。

ところがPicasa ウェブの容量は単純に足し算したものが1GBではありません。

結論から言うと、長辺800ピクセルまでに変換されてよいなら保存容量は無制限です。

さらにGoogle+に加入すると長辺2048ピクセルまでになります。

詳細はこちらPicasaウェブ(1)ダウンサイジングされてもよいなら容量無制限

Bloggerの画像はブログ名のPicasa ウェブアルバムに保存される


早速、自分のブログの画像の保存場所をPicasa ウェブアルバムでみてみました。

Gmailにログインして上のメニューから

もっと見る→写真




「Dishes Dishes」という名前のアルバムができていますね。
アルバム名の先頭にBloggerのロゴがついています。

中をみるとこれまでにブログにアップした画像が入っています。



参考にしたサイト


Blogger アカウントの制限事項について - Blogger ヘルプ
Bloggerでは合計 1 GB の保存容量を Picasa ウェブと共有します

次の関連記事:Blogger:写真(2)ブログから消してもPicasaウェブからは消えない

ブログ検索 by Blogger

Translate

«
Apr. 2013
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Created by Calendar Gadget

QooQ