linuxBean(3)「linuxBean設定ウィザード」で基本ソフトをインストール

2015-01-11

旧ブログ

t f B! P L

前の関連記事:linuxBean(2)12.04をVirtualBoxにインストール


インストールが終了したらまずは「linuxBean設定ウィザード」で基本的なソフトをインストールします。

「linuxBean設定ウィザード」でソフトウェアをインストール



インストール後はまずはデスクトップの「linuxBean設定ウィザード」アイコンをダブルクリックします。


プリンタを使う予定はないので「印刷セット」はインストールしませんでした。

オフィスセットはここではインストールしません。

画像編集ぐらいはするかもしれませんので「写真編集セット」はインストールします。

職場において、ネットをみるのとLibreOfficeのPythonマクロを編集するのが目的なのですが、このブログの更新もしようと思うのでFirefoxとGoogle Chromeもインストールします。

Firefoxはブログにリンクを貼り付ける、Make Linkというアドオンを使います。

Google ChromeはGmailを見るのとBloggerの編集するときに使います。

またFlash動画などを見るときもGoogle Chromeを使います。

それ以外は動作が一番軽快なOperaを使うことにします。

画面のロックもしたいのでスクリーンセーバーもインストールします。

あとはPyCharmを動かすのに必要なOracle版Javaをインストールします。
(2015.11.27追記。OpenJDK7でも今のところ不都合は起きていません。Java9とは問題がありました。linuxBean14.04(90)PyCharm5.0.1のインストールなど参照。)

ということで「linuxBean設定ウィザード」では5つにチェックを入れてインストールしました。

「OK」をクリックするとコンソールウィンドウがでてきて、管理者権限のパスワードを促されたり、「Y/n」の「Y」の入力を求められたりします。

「写真編集セット」のインストール中に「y/N」がでてきたので「y」を選択したのですが、インストールに失敗しました、といわれたので、お勧めの通り「N」でインストールしなおしました。

Oracle版Javaをインストールでは、ライセンスの許諾かなにかを求められるのでタブキーで選択してEnterボタンを押して次に進みます。


GIMPとスクリーンセーバー、Google Chrome、Firefoxのアイコンがデスクトップに増えています。

以下はノートパソコンにインストールしてみた結果です。

PS/2マウスが動かない


いろいろやってみましたが解決せず素直にUSBマウスを使うことにしました。

いろいろ何をしたかはもうだいぶ前のことなので忘れてしまいましたが、一応マウスが動くようにはなりましたが、勝手に左クリックボタンが押された状態になってしまう、という状態になったような気がします。

USB2.0 CardBus PC Cardは設定することなく動作


このPCはUSB1.0のためUSB2.0 CardBus PC Cardを挿しました。

ラトックシステムREX-CBU2を使いました。

挿しても画面上は反応はありませんでしたが、再起動してカードのUSBポートにUSBメモリを挿すとちゃんと認識されました。

次の関連記事:linuxBean(4)ランチャのアイコンの変更

ブログ検索 by Blogger

Translate

最近のコメント

Created by Calendar Gadget

QooQ