前の関連記事:linuxBean(18)WindowsからlinuxBeanの共有フォルダをみる
linuxBean(18)WindowsからlinuxBeanの共有フォルダをみるを職場でやってみるとWindowsにlinxBeanのコンピューター名が表示されずに四苦八苦しました。
原因はlinuxBeanのコンピューターの名前にあった
なかなか原因がわからず原因追究に半日つぶした上にSamba関連の記事をごっそり書き直すことになってしまいました。
間違った内容を読ませてしまった人に申し訳ありません。
結論としてはlinuxBeanに設定したコンピューターの名前が長すぎたのが原因でした。
コンピューター名を変更する - Windows ヘルプ
Windowsではコンピュータ名は15文字以内にしないといけませんでした。
linuxBeanのコンピューターの名前を15文字以下にすると問題が解決しました。
linuxBeanのコンピューターの名前を変更する方法
コンピューターの名前はlinuxBeanのインストール中に設定したはずです。(linuxBean(2)12.04をVirtualBoxにインストール)
デフォルトではインストール時にこのようにコンピューターの名前は「ログイン名-マシン名」が入るようになっています。
SambaサーバーからWindowsに提示されるコンピュータ名にはこのlinuxBeanのコンピューターの名前が使われます。
ログイン名やマシン名が長いと意識せずに16文字を超えてしまいWindowsでコンピュータ名が表示されたりされなかったりします。
linuxBeanでコンピューターの名前を変更するには/etc/hostsと/etc/hostnameの2つのファイルの該当部分を修正します。
GUIツールはないようですが、簡単なファイルなので直接編集できます。
/etc/hosts
127.0.0.1 localhost 127.0.1.1 VBBean2 # The following lines are desirable for IPv6 capable hosts ::1 ip6-localhost ip6-loopback fe00::0 ip6-localnet ff00::0 ip6-mcastprefix ff02::1 ip6-allnodes ff02::2 ip6-allrouters/etc/hostname
VBBean2VBBean2というのが現在のコンピューターの名前です。
各ファイル1箇所ずつ変更するだけで済みますね。
ファイルマネージャからツール→rootユーザとして現在のフォルダを開く。
root権限で開いた/etcフォルダにあるhostnameファイルを右クリック。
Leafpadを選択するとhostnameファイルの中が編集できます。
続いてhostファイルも編集します。
hostファイルとhostnameファイルは管理者権限から抜けることなく必ず同時に変更しないといけません。
変更しないと「rootユーザとして現在のフォルダを開く」等のGUIからの管理者権限コマンドが一切動かなくなります。
修正するにはTerminalからsudo leafpadでLeafpadを起動します。
かなり待たされた後に「sudo: ホスト VirtualBox の名前解決ができません」といわれます。
だけどrootのパスワードを入れるとLeafpadが管理者権限で起動します。
管理者権限で起動したLeafpadで、hostファイルとhostnameファイルを編集してコンピューターの名前を一致させます。
linuxBeanの名前を16文字以上にすると症状が一定せず
linuxBeanの名前を16文字以上にするとどういう症状がでるのか書こうとしましたが、一定の症状が再現できなかったので書くのをやめました。
Windows7 Home editionでは先頭の15文字に切り上げたlinuxBeanの名前しか表示されませんでしたが、WindowsXP Professionalではカッコ内に16文字以上のlinuxBeanの名前が表示されました。
3日前はそうなったのですが、今日やってみたらカッコ内も15文字の名前しか表示されませんでした。
linuxBeanの名前の先頭15文字しか表示されていなくても、Sambaサーバーへのアクセスには問題ありません。
問題はコンピュータ名が表示されないときです。
2日前は3日前と同じ設定のままなのに、どうがんばってもコンピュータ名が表示されず、コンピュータ名ではアクセスできませんでした。
そのときはlinxBeanのファイルマネージャでsmb:でWindowsネットワークをみてもコンピュータ名は表示されませんでした。
linuxBeanのifconfigコマンドでinetアドレスに表示されたIPアドレスを使って、Windowsのエクスプローラーで「¥¥IPアドレス」とするとコンピュータ名が表示されないlinxBeanにアクセスできました。
職場の環境では最初はlinuxBeanの先頭の15文字の名前のみ表示されていたのですが、設定を変えていないのにしばらくするとコンピュータ名が表示されなくなっただけでなく、その属するワークグループ自体が開けなくなってしまいました。
IPアドレスではアクセスできたことと、ワークグループにも影響がでたことからようやくこの時点でWindowsネットワークの問題だと確信しました。
SambaによるWINS及びマスタブラウザ設定
Windows 7 ネットワークに表示されない - SUSE + samba で解決する。 : 非番のエンジニア
日本Sambaユーザ会 - Sambaが動作しないときの診断方法
これらを読んでマスタブラウザの設定をしようと思いましたが、結局linuxBeanのコンピューターの名前を15文字以下にするだけでコンピュータ名が表示されなくなることはなくなりました。
Windowsネットワーク接続には昔からいつもつなぎ始めるときは不安定で苦労した経験が多いです。
参考にしたサイト
コンピューター名を変更する - Windows ヘルプ
Windowsとファイル共有する場合のコンピュータ名は15文字以内が望ましいです。
Ubuntu日本語フォーラム / ホスト名(コンピュータ名)の変更方法
sedコマンドの正規表現を使ったスマートな方法が紹介されていました。
SambaによるWINS及びマスタブラウザ設定
コンピュータ名がみえなくてもIPアドレス指定ではアクセスできる場合があることがわかりました。
Windows 7 ネットワークに表示されない - SUSE + samba で解決する。 : 非番のエンジニア
マスタブラウザの調べ方が書かれています。
日本Sambaユーザ会 - Sambaが動作しないときの診断方法
0 件のコメント:
コメントを投稿