前の関連記事:Gmail(1)ローカルPCにメールデータを一括ダウンロード
ダウンロードしたGmailデータはmboxファイルに入っています。mboxファイルを見るためにMozilla Thunderbirdをインストールします。
Mozilla Thunderbirdをインストール
Windows7に入れてあったWindows Live メールではmboxファイルは見れませんのでThunderbirdをインストールすることにしました。
無料メールソフト Thunderbird
バージョン24.5.0をダウンロードしました。
メールアカウントの設定をしないと何もできない
Thunderbirdを起動するとgandi.netという提携プロバイダにメールアカウントと作るダイアログがでてきます。
ここでメールアカウントを設定しないとThunderbirdを起動するたびにこのダイアログがでてきてうっとうしいですし、設定しないとThuderbirdは使えませんのでメールアカウントを設定します。
そこでとりあえず「メールアカウントを設定する」を選択します。
Thunderbirdをローカルのメーラとして使うのならここで実際に使っているアドレスの設定をします。
今回は単にmboxファイルをみたいだけなので「あなたの氏名」と「メールアドレス」に適当なものを入力します、、、
「メールアドレス」は自動的にサーバ設定を探してくれます。
実在するホストのアドレスを指定しないと次に進めません。
それで結局実際に使っているgmailのアドレスを入力しました。
設定したメールアカウントを消して「ローカルフォルダ」だけにする
(2021.8.4追記。メールをつなげて一括印刷するにはローカルフォルダーだけではできないのでメールアカウントは消さないことにしました。Gmailのメールをつなげて一括印刷する方法-p--q参照。)
メールアカウントの設定をしていない状態ですとこのように左のパネルには何も表示されず新しいフォルダなどの追加ができません。
メールアカウントの設定をすると設定したアカウントが表示されます。
それに加えて「ローカルフォルダ」という特殊なアカウントも作成されます。
メーラとして使わなければこの「ローカルフォルダ」アカウントだけあればmboxファイルの中を見れるのですが、「ローカルフォルダ」だけを作成する方法はわかりませんでした。
今回はメーラとして使わないので作成したメールアカウントを削除します。
メールアカウントで、右クリック→設定。
左下にある「アカウント操作」をクリックして、アカウントを削除。
これで不要なアカウントがなくなりましたね。
これでmboxファイルを見るための設定が完了です。
参考にしたサイト
無料メールソフト Thunderbird
mboxファイルをみるためのソフト。
0 件のコメント:
コメントを投稿