Blogger Tips集をみつけていいなあ、と思って取り入れたものの記録です。
ブログタイトルのリンクの上にマウスカーソルがくるとフォントの色を変える
管理画面→テンプレート→HTMLの編集
]]></b:skin>の直前にブログタイトルへの修飾のCSSを書きます。
1 2 3 |
.Header h 1 a:hover { color : #9fc5e8 ; } |
「続きを読む」をクリックした時「続き」から表示しない
管理画面→テンプレート→HTMLの編集、ウィジェットへ移動→Blog1
<b:includable id='post' var='post'>の中の以下を書き換えます。
1 2 3 4 5 |
< b:if cond = 'data:post.hasJumpLink' > < div class = 'jump-link' > < a expr:href = 'data:post.url + "#more"' expr:title = 'data:post.title' >< data:post.jumpText /></ a > </ div > </ b:if > |
1 2 3 4 5 |
< b:if cond = 'data:post.hasJumpLink' > < div class = 'jump-link' > < a expr:href = 'data:post.url' expr:title = 'data:post.title' >< data:post.jumpText /></ a > </ div > </ b:if > |
参考にしたサイト
Blogger カスタマイズ Tipsまとめ
ここを参考にさせて頂きました
cssの:hoverの色々な使い方 - ファンブログハック
マウスが上にきたときの変化のバリエーションがいろいろ紹介されています
0 件のコメント:
コメントを投稿