Blogger:表示速度向上のためCSSとJavaScriptの置き場を考える:その6

2016-12-09

旧ブログ

t f B! P L
Blogger:ページビュー設定(9)myPageView_Bloggerモジュールの作成Blogger:表示速度向上のためCSSとJavaScriptの置き場を考える:その3でリストアップしたJavaScriptからdocument.write()とjQueryの除去が完了しました。

前の関連記事:Blogger:表示速度向上のためCSSとJavaScriptの置き場を考える:その5


jQueryとjQuery Cookie Pluginをはずす


Blogger:ページビュー設定(8)jQueryで「自分のページビューを追跡しない」設定ページをスマートにで導入したjquery-cookie.jsをはすします。

HTML/JavaScriptガジェットにいれてあったのでそのガジェットをレイアウト画面から削除するだけです。
 <script src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.10.2/jquery.min.js'/>
jQueryはテンプレートのHTMLからこの一行を外すだけでした。

Blogger上にJupyter Notebookの出力を再現できるようにするCSSを圧縮する


linuxBean14.04(78)Jupyter Notebookの内容を直接Bloggerに貼り付ける方法

これで貼り付けたCSSを圧縮していなかったので、linuxBean14.04(128)Closure StylesheetsでCSSを圧縮するのClosure Stylesheetsを使った圧縮しました。

インデックスページの表示速度を計測する


これでできることはやったはずなのでBlogger:表示速度向上のためCSSとJavaScriptの置き場を考える:その1と同様に速度を計測してみます。

GTmetrix | Website Speed and Performance Optimization

Blogger:表示速度向上のためCSSとJavaScriptの置き場を考える:その1に比べると悪くなっています、、、

Requestsがやたら増えています。

内容を見てみるとGoogle Adsense関係の表示が足を引っ張っているようです。

でもAdsenseは記事の表示のあとに表示されているのであまり影響がないと思います。

PageSpeed Insights


こちらはあまり変化していません。

結局これまでやってきたことがページ表示の改善につながっているかどうかよくわかりませんね。

参考にしたサイト


GTmetrix | Website Speed and Performance Optimization
ウェブページ表示速度測定サイト。改善へのヒントも提示してくれます。

PageSpeed Insights
ウェブページ表示速度測定サイト。改善へのヒントも提示してくれます。モバイルバージョンも計測してくれます。

次の関連記事:Blogger:表示速度向上のためCSSとJavaScriptの置き場を考える:その7

ブログ検索 by Blogger

Translate

最近のコメント

Created by Calendar Gadget

QooQ