前の関連記事:linuxBean14.04(8)GeanyでLibreOfficeのPythonマクロをデバッグする
Bloggerで使うJavaScriptの開発環境を整えたいと思っているのですが、満足できる方法がなかなか思いつきません。とりあえずBracketsのプラグインtheseusを使ってみたいのとVorlon.JSも使ってみたいと思ったのでそれらに使うNode.jsをインストールすることにしました。
nvmからnode.jsをインストール
Synapticパッケージマネージャでnodejsを検索するとバージョン0.10.25がでてきます。
Node.jsをみると現行バージョンは0.12.2ですので、PPAを探すことにしました。
node.js : chris leaがありましたがバージョン0.10.37ですのでUbuntu公式リポジトリの0.10.25とそう変わりないと思い、どうしたものかと調べているとnvmというのを知りました。
nvmはNode Version Managerのことで、node.jsのインストールだけではなく複数のバージョンのnode.jsの使い分けも簡単にできるようになります。
まずはnvmのインストールです。
(2016.5.2追記。nvmのインストール前にgitのインストールが望ましいです。理由はlinuxBean14.04(107)nvmでnode.jsのインストールができない問題への対応参照。gitのインストールはlinuxBean14.04(24)git-guiとgitkのインストールでしました。)
(2016.5.2追記。nodejs.orgがHTTPからHTTPSに変更になった関係でnvmからnode.jsをインストールするには対策が必要になりました。linuxBean14.04(107)nvmでnode.jsのインストールができない問題への対応参照。)
wget -qO- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/v0.25.1/install.sh | bashlinuxBeanのTerminalからこのコマンドを実行するだけであっという間にnvmがインストールされます。
pq@pq-VirtualBox:~$ wget -qO- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/v0.25.1/install.sh | bash
=> Downloading nvm as script to '/home/pq/.nvm'
=> Appending source string to /home/pq/.bashrc
=> Close and reopen your terminal to start using nvm
=> Downloading nvm as script to '/home/pq/.nvm'
=> Appending source string to /home/pq/.bashrc
=> Close and reopen your terminal to start using nvm
nvmを使うためには一旦Terminalを閉じてTerminalを開きなおさないといけません。
続いてnvmを使ってnode.jsのインストールです。
nvm install node.jsのバージョン でバージョンを指定してインストールもできるのですが、今回はstableというバージョンを指定してインストールしました。
pq@pq-VirtualBox:~$ nvm install stable
--2015-05-04 14:03:39-- https://nodejs.org/dist/v0.12.2/node-v0.12.2-linux-x86.tar.gz
nodejs.org (nodejs.org) をDNSに問いあわせています... 165.225.133.150
nodejs.org (nodejs.org)|165.225.133.150|:443 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 8846420 (8.4M) [application/octet-stream]
`/home/pq/.nvm/bin/node-v0.12.2-linux-x86/node-v0.12.2-linux-x86.tar.gz' に保存中
100%[======================================>] 8,846,420 780KB/s 時間 14s
2015-05-04 14:03:54 (632 KB/s) - `/home/pq/.nvm/bin/node-v0.12.2-linux-x86/node-v0.12.2-linux-x86.tar.gz' へ保存完了 [8846420/8846420]
Now using node v0.12.2 (npm v2.7.4)
--2015-05-04 14:03:39-- https://nodejs.org/dist/v0.12.2/node-v0.12.2-linux-x86.tar.gz
nodejs.org (nodejs.org) をDNSに問いあわせています... 165.225.133.150
nodejs.org (nodejs.org)|165.225.133.150|:443 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 8846420 (8.4M) [application/octet-stream]
`/home/pq/.nvm/bin/node-v0.12.2-linux-x86/node-v0.12.2-linux-x86.tar.gz' に保存中
100%[======================================>] 8,846,420 780KB/s 時間 14s
2015-05-04 14:03:54 (632 KB/s) - `/home/pq/.nvm/bin/node-v0.12.2-linux-x86/node-v0.12.2-linux-x86.tar.gz' へ保存完了 [8846420/8846420]
Now using node v0.12.2 (npm v2.7.4)
node.js v0.12.2がインストールされました。
Vorlon.JSのインストール
Vorlon.JSはマイクロソフト発のオープンソースJavaScriptデバッガなのですが、ちょっと私には使い道がわかりませんでした。
とりあえずnode.jsから簡単にインストールできるのでインストールしてみました。
npm i -g vorlon
このコマンドだけでインストールできます。
インストールが完了したらvorlonとコマンドを実行します。
pq@pq-VirtualBox:~$ vorlon
Express server listening on port 1337
Express server listening on port 1337
ChromeでVorlon.js - Test pageを開きます。
このテストページには<script src="http://localhost:1337/vorlon.js"></script>が埋め込まれておりVorlon.JSでデバックできるようになっています。
Chromeを別のウィンドウで立ち上げてhttp://localhost:1337を開きます。
これでテストページがVorlon.JSでデバックできます。
Modernizrタブをみるとデバッグの対象としているページを開いているブラウザのCSSなどの対応条件が表示されます。
Bracketsのインストール
BracketsはAdobe発のオープンソーステキストエディタです。
主にHTML,CSS,JavaScriptを対象にしているようで、theseusというプラグインによるJavaScriptデバッガがいままでと違うものということでインストールしてみました。
Brackets : “WebUpd8” teamというPPAがあったのでここからインストールしました。
deb http://ppa.launchpad.net/webupd8team/brackets/ubuntu trusty main
Synapticパッケージマネージャのリポジトリのソースにこのリポジトリを追加します。
「再読込」後左下の「由来」ボタンをクリックしてLP-PPA-webupd8team-brackets/trustyを選択するとBracketsがでてきます。
バージョン1.3.0がインストールできました。
豆メニュー→プログラミング→Bracketsで起動できます。
Bracketsのメニューにはコピペがないのでコピペはショートカットだけの操作になるようです。
Bracketsショートカット集 - Qiita
参考にしたサイト
Brackets - A modern, open source code editor that understands web design.
Adobe発のオープンソーステキストエディタ。主にHTML,CSS,JavaScriptが対象。
adobe-research/theseus
Bracketsのプラグイン。JavaScript用デバッガ。
Adobe製のJavaScriptデバッガTheseusがすごい - Qiita
この記事にTheseusを教えて頂きました。
Vorlon.JS
マイクロソフト発のオープンソースJavaScriptデバッガ。
Node.js
Chromeと同じJavaScriptエンジンV8でローカルにJavaScriptを使える環境。
creationix/nvm
node.jsはこのNode Version Managerを使ってインストールしました。
Brackets : “WebUpd8” team
BracketsのPPA。
Bracketsショートカット集 - Qiita
コピー、ペースト、カットなどはメニューにはないのでショートカットでのみの操作になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿