linuxBean14.04(177)マウスボタンが無効になったときの対応

2018-02-25

旧ブログ

t f B! P L
LibreOfficeのリスナーのメソッドをブレークしたりそこでクラッシュしたりするとマウスのクリックが一切使えなくなるのでそのときの対応をメモしておきます。

(2018.11.20追記。ブレークしたときにマウスが使えない状況になる条件がようやくわかりました。ダイアログを開いたままブレークするのが原因でした。なので、ダイアログは不要になり次第閉じて、ダイアログからの操作を受けたコードはダイアログが閉じてから実行することによってマウスが使えなくなる状況を回避することができました。)

前の関連記事:linuxBean14.04(176)LibreOffice5.4.1のインストール


マウスが使えなくなったときにの対応


linuxBean14.04のタスクマネージャーはショートカットキーでプロセスを終了させられないのでマウスのクリックが使えない時は役に立ちません。

Ctrl+Alt+F2

これでコンソールを切り替えてGUIコンソールと同じアカウントでログインします。

pgrep -f soffice


これでLibreOfficeのプロセスIDが取得できます。

でもこのIDは使わなくても次のコマンドで終了できます。

pkill -f soffice

これであっさりLibreOfficeが終了できました。

複数のプロセスがあるときはどうなるのかを知りたかったのですが、そういう状態が再現できなかったのでまだわかりません。

Ctrl+Alt+F7

これでもとのGUIのコンソールに戻れます。

ショートカットキーでPyDevのデバッガーを操作する方法


Eclipse: PyDevメモ: LibreOfficeのPythonマクロのリスナーの問題点の再掲です。

Alt+Tab アプリケーションを切り替える

Ctrl+F8 パースペクティブを切り替える

F5 ステップイン
F6 ステップオーバー
F7 ステップリターン
F8 リズーム

これらはビューに関係なく操作できます。

Ctrl+F7 ビューを切り替える

Variablesビューでは上下の矢印キーで変数を移動できます。

変数の折り畳みを展開するにはEnterキーを使います。

展開した変数でEnterキーを押すと今度は折り畳められます。

Ctrl+F2 Terminate

参考にしたサイト


[ubuntu] Killing processes with hotkeys?
Ubuntuでプロセスをキーで終了する方法。

pgrep/pkillを使おう - Qiita
pgrepとpkillの使い方の解説。

次の関連記事:linuxBean14.04(178)SambaでWindowsのファイルサーバーにする

ブログ検索 by Blogger

Translate

最近のコメント

Created by Calendar Gadget

QooQ