ASUS RT-AC65UにSSHでログインしてDNLAの設定を確認する

2023-05-09

KDE neonを使おう

t f B! P L

ASUS RT-AC65UにUSB接続したSSDにいれた写真や動画をメディアサーバーを有効にしてDLNAで見ようと思ったらファイルの一部が表示されないのでSSHでログインして原因を考えることにしました。

 

 RT-AC65UへのSSH接続を有効にする


まず RT-AC65Uの設定を変更してRT-AC65UへのSSH接続を許可します。

 RT-AC65Uにログインして左のメニューの管理 ー> システム。

 

 

 

サービスの欄の「SSHを有効にする」をLAN only、「SSHポート」を1300に変更して保存しました。

 

KonsoleのSSH Managerを使う


あとはKDE neonのKonsoleでsshコマンドを使うだけですがKonsoleにはSSH Managerというプラグインがあるのでそれを使うことにします。

Konsoleの右上のハンバーガーボタン ー> Plugins ー> Show SSH Manager。

左にでてくるパネルの下にある+ボタンをクリック。

 

 

IdentifierにRT-AC6U、SSH HostnameにIPアドレス、Portにポート番号、Usernameにadminと入力してUpdate。

これでSSH Configの下にIdentifierで入力した名前が表示されるようになるのでそれをダブルクリックするとssh -p 1300 admin@192.168.1.1 というコマンドが実行されます、、、パスワードログインだとプラグインを使うほどのことではないかもしれません。 

 

pq@nuc8i7beh:~$ ssh -p 1300 admin@192.168.1.1
The authenticity of host '[192.168.1.1]:1300 ([192.168.1.1]:1300)'
can't be established.
ECDSA key fingerprint is SHA256:TLM2w4rsVtPfKmAguCgceUklwQm7TyiFR1F
UOcXkb3A.
This key is not known by any other names
Are you sure you want to continue connecting (yes/no/[fingerprint])
? yes
Warning: Permanently added '[192.168.1.1]:1300' (ECDSA) to the list
of known hosts. 


 初めて接続するとフィンガープリントの確認を求められるのでyesとします。

SSHにおけるフィンガープリントとは。ホスト認証とあわせて解説

フィンガープリンの解説です。

 パスワードはRT-AC65Uの管理画面に入るパスワードと同じです。

 

RT-AC65UのMiniDLNAの設定を見る

 

DLNAでファイルの一部が表示されない原因を調べます。

USB接続しているSSDには14,498ファイルと782サブフォルダがあり表示されないのは最後の1000ファイル程度です。

pq@nuc8i7beh:~$ ssh -p 1300 admin@192.168.1.1
admin@192.168.1.1's password:
admin@RT-AC65U:/tmp/home/root# cat /proc/sys/fs/inotify/max_user_wa
tches
100000
admin@RT-AC65U:/tmp/home/root# cat /etc/minidlna.conf
network_interface=br0
port=8200
friendly_name=RT-AC65U-799C
db_dir=/tmp/mnt/FamilyPhotos/.minidlna
enable_tivo=no
strict_dlna=no
inotify=yes
notify_interval=600
album_art_names=Cover.jpg/cover.jpg/Thumb.jpg/thumb.jpg
presentation_url=http://192.168.1.1:80/
media_dir=/mnt
serial=18:31:bf:59:79:9c
uuid=4d696e69-444c-164e-9d41-1831bf59799c
model_number=3.0.0.4.382
force_sort_criteria=+upnp:class,+upnp:originalTrackNumber,+dc:title

inotifyで監視しているファイル数はデフォルトでは10万個になっているのでこれが原因ではありませんでした。

notify_interval=600(秒)なので10分も待てばすべてのファイルが表示されるようになりそうですがそうなっていません。

ここまでして設定の問題ではないとわかったのでもうやり直すしかないとと思ってメディアサーバーをオフにしてからオンにし直したらちゃんと全部見れました、、、

 

MiniDLNA inotify Issue - Raspberry Pi Forums

ファイルシステムのイベントをカーネルが全て認識する前にinotifyがスキャンを終えてしまっているのが原因かもしれませんが、とりあえずいまはメディアサーバーのオフオンで対応することにします。

DLNAは規格上画像の方向を含んでいないようでスマホで縦撮りした動画が横に再生されてしまうアプリばかりです。

ブログ検索 by Blogger

Translate

最近のコメント

Created by Calendar Gadget

QooQ