linuxBeanのインストールの記録をとるためにWindows7 Home Premiun 64bitにOracle VM VirtualBoxをインストールします。
VMware PlayerとOracle VM VirtualBox、どっちを使う?
使い慣れたVMware Playerを使おうと思っていましたがVMware と VirtualBox の相互比較 - Linux系OS - 教えて!gooを読むとVirtualBoxにはスナップショットという、仮想化されたOSの状態を保存する機能があると書いてあります。
仮想マシンの状態を保存したいときはよくあることです。
いままでVMware PlayerでOSの途中の状態を保存したいときは仮想マシンのファイルをコピーしていました。
これで事足りるのですけど仮想マシンのファイルはとても大きいので、すごく時間がかかって手間でした。
VirtualBoxのスナップショット機能というのがどれほどのものかわかりませんがとりあえず使ってみることにしました。
(2015.7.5追記。ViartualBoxのスナップショット機能はとても便利です。新しいソフトの設定などは新しいスナップショットを作って試し、うまくいかなければ前のスナップショットに戻ればよいわけです。)
Oracle VM VirtualBoxをインストール
Downloads – Oracle VM VirtualBoxからVirtualBox 4.3.14 for Windows hostsをダウンロードしました。
インストールするのハードはIntel Core i5-2450M 2.5GHz、RAM 8.0GBです。
VirtualBoxのインストールはとても簡単でした。
ダウンロードしたVirtualBox-4.3.14-95030-Win.exeをダブルクリックしてデフォルト設定だけでインストールが完了しました。
ネットワークを一時的に切断すると警告がでてきますがインストール完了後には回復していました。
もう毎回答えるのは面倒なので「"Oracle Corporation"からのソフトウェアを常に信頼する」にチェックをして「インストール」をクリックしました。
これでVirtualBoxのインストール完了です。
仮想マシンを作成する
仮想マシンを作ってlinuxBean12.04をインストールすることにします。
インストール先となる仮想ハードディスクドライブを作ります。
新規ボタンをクリック。
linuxBeanはUbuntu派生なのでバージョンはUbuntuを選択します。
64bitも選択できますが実際にインストールしようと思っているPCが32bitなのでこれも同じ32bitにしておくことにします。
メモリーサイズは768MBにしました。
Ubuntuというだけで8GBとなってしまうのでしょうかね。(後でサイズの設定画面がでてきて変更できます。)
よくわからないのでデフォルトのままで次に行きます。
固定サイズの方が高速、という語句が魅力的ですがlinuxBeanでは8GBよりずっと容量が少なくてすみそうなので可変サイズのまま次に行きます。(次で容量を変更できます。)
ここで仮想ハードドライブのサイズを変更できますね。
linuxBean12.04の容量がわかってるのなら小さめに設定して固定サイズにしてもいいかもしれません。
(2015.2.1追記。LibreOffice4とPyCharm4とNetBeans8をインストール後のlinuxBean(24)LibreOfficeのJavaマクロをNetBeans8でコンパイルの時点で73%の使用率になりました。
pq@linuxBean:~$ df Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/sda1 7223800 4968876 1887976 73% / udev 504100 4 504096 1% /dev tmpfs 102556 472 102084 1% /run none 5120 0 5120 0% /run/lock none 512780 0 512780 0% /run/shm残り2GBもありません。
新たにアプリケーションをダウンロードして解凍してインストールするには心もとないので、ハードディスクは20GBぐらいは確保しておいたほうがよいと思います。)
これでインストール先となる仮想ハードディスクドライブの作成完了です。
仮想ハードドライブのファイルはC:\Users\ユーザー名\VirtualBox VMs\linuxBean12.04に作られていました。
ファイル→環境設定→一般、で確認することができます。
まだOSをインストールしていないのでファイルサイズが2MBしかありませんね。
参考にしたサイト
Oracle VM VirtualBox
GNU General Public License (GPL) のx86仮想化ソフトウェア・パッケージ。
ダウンロード VMware Player 6.0
仮想マシンについての学習や個人的な使用についてのみ無償のx86仮想化ソフトウェア。
VMware と VirtualBox の相互比較 - Linux系OS - 教えて!goo
ここのNo.1の回答をみてVirtualBoxを使ってみることにしました。
コマンドでOSが32bitか64bitか調べる方法(windows、mac、linux(centos)) - tweeeetyのぶろぐ的めも
32bitOSか64bitOSか調べる方法。
linuxBean (リナックスビーン) プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
ubuntu派生のLinuxディストリビューション。
0 件のコメント:
コメントを投稿